Cashlessssson’s diary

とりあえずキャッシュレス関係とかつぶやいたりしてみます!

ライフメディアへ無料登録 モッピー!ポイ活応援ポイントサイト ライフメディアへ無料登録

日本のキャッシュレス比率

みなさん!

こんにちは!今日はいつものお得情報と異なり、日本のキャッシュレスの実態について解説してみました!

 

まずそもそも日本は現金大国といわれており、キャッシュレス化が遅れている!

といったニュースをよくやっているかと思われますが、じゃあ実際どのくらいの比率なのか?

 

f:id:Cashlessssson:20201024110924p:plain

 

あくまで2016年のデータなので、最新はもっと高いです。

 

しかしこの数字実態は違います!

数字の分母に日本で一般的な銀行口座振替が入ってないことや、Suica等の交通系に関していえば、乗車券購入や乗車にかかる費用が含まれていないからです。

定期券とか電車のツアー代金とか金額が大きいので、大体クレジットカード決済や銀行振込が多いと思います。

 

 

この上記の実際の数字をいれるとおおよそ日本のキャッシュレス比率は50%ぐらいといわれています。

 

f:id:Cashlessssson:20201024111838p:plain

引用元:クレディセゾン2017年決算資料

 

 

結局、日本のキャッシュレス比率はそこまであせるほど低くないというのが実態かと思われます。

 

但し、この問題の本質というのは日本のキャッシュレス比率が高い低いという問題ではなく、店舗側がクレジットカード決済を導入していないーつまり使えない店舗があるということが主たる問題だと考えています。

ポイ活の基本 QRコード決済とは

さてさて本日は今流行りのQRコード決済について解説します!

 

以前のブログで話した通り、ポイ活の基本として、

 

「共通ポイントカード+QRコード決済」

 

この組み合わせでポイントをたくさんゲットしようとなりました。

記事は以下です。

cashlessssson.hatenablog.jp

 

ではQRコード決済とはなんなのか?

結論からいうと、

 

「クレジットカード支払をQRコード・バーコードを通して行う決済方法」

f:id:Cashlessssson:20201023003731p:plain

 

 

※銀行口座引落や事前に入金しておくパターンもあります。

 

有名な会社だとPayPay・楽天ペイ・d払いがありますね。

 

 

このパターンがなぜお得なのかというと、

 

クレジットカードのポイント+QRコード決済のポイントがつくからです。

但し、現在クレジットカードを通してポイントがつくのはd払いしかないです。

詳細を解説すると、PayPayは銀行チャージでしかポイントが貯まりません。

※ここらあたりのポイント還元は改悪が頻繁に発生するので、常に注意してください。

 

 

PayPayが大流行したのもこのポイントが原因です。

なので、ポイ活をするときにはこのキャンペーンにも常にアンテナをはっておきましょう!

 

 

 

 

ポイ活の基本 支払方法について

本日は支払い方法について記事を記載します!

 

以前の記事ではポイントカードについて触れました!

cashlessssson.hatenablog.jp

 

今回は支払いでつくポイントについて解説します!

 

みんな買い物をするときによくあるパターンとしてポイントカードをだしてから買い物しますね。

 

そのときの支払方法って、どうしていますか?

今でいうと大きく以下方法に分けられます。

 

①現金

電子マネー

③クレジットカード

QRコード

 

 

もちろんその中でも分かれるますが、いったん上記にて整理しています。

ポイ活の基本だと①現金支払はまず使いません!

 

理由としてはポイントがつかないからです!

そのままですね!

 

例であげれば、コンビニ(ファミリマート)がわかりやすいので、以下に提示します!

ファミリーマートはdポイント・Tポイント・楽天ポイント対応しています!

 

例 ファミマで¥1,000お買い物

f:id:Cashlessssson:20201022140732p:plain



⑤のポイントカード+QRコード決済が一番ポイントが貯まります!

この例だと2%ポイントついていますね。

 

但し難易度でいうと①→⑤につれてあがっていく(登録するサイトや申し込みが必要なっものが増えていきます)

 

更にこれはあくまで1例なので、③のSuicaもチャージをクレジットカードにすれば、支払ポイントがついたりします。

※対象外カードが多いので、注意

 

 

この記事で分かって欲しいのは日常のお買い物

例えば我が家では食費が以下のようにかかります。

f:id:Cashlessssson:20201022141339p:plain

 

ざくっと12万(食べ過ぎ笑)

これの2%がつくだけで、¥120,000×2%=¥2,400

単月でこれですから、出費が大きければ大きいほど、ポイ活は効果があると思っていただければと思います!

 

 

ポイ活の基本 共通ポイントとは

こんにちは!

ポイ活の基本とのことで本日は共通ポイントを説明するよ~!

 

まずは共通ポイントっていう言葉だけど、これは使える店舗に限りがなく、導入されていれば、様々な店舗で使えるポイントっていう意味です!

例でいえば、楽天ポイントやdポイントです!

 

この共通ポイントの仕組みがでてくるまでのポイントって、スーパーとか居酒屋でもらえたりするスタンプカードみたいな独自ポイント制度が普通でしたね!

今も結構やってること多いですよねー!

 

もともとポイントカードの仕組みってその店舗の常連さんを作りたいから、始まった制度なんだけど、共通ポイントってその色が薄まって、他の店で使えるポイントを自店でも使えるようにして、新規のお客さんを増やしたいっていう制度なんだね!

 

ちなみにそれぞれのメリットを表にすると以下になるよ!

f:id:Cashlessssson:20201022095225p:plain



 

このブログでは主に共通ポイントで触れていきます!

あとは導入店舗側の事情とかも触れることができれば、より楽しいかなと思うので、ふれていきま~す

 

 

ポイ活の基本 (カニ祭り)

前の記事でポイ活の基本のポイントの活用方法について語りましたが、ポイ活する店舗というのも大事です!

 

 

大体スーパーやコンビニ、ドラッグストアが多くなると思いますが、私の場合、ネット通販も、かなりするので、触れていきます!

 

緊急案件だけど、Amazonカニが安いので、皆さん買いましょう!

 

ズワイガニ| 特大 7L~5L 生ずわい蟹 半むき身満足セット 2.7kg超 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FMVS9NP/ref=cm_sw_r_cp_api_i_HUfKFb13M9Y8J

 

f:id:Cashlessssson:20201022010122p:image

但し、このような案件はクーポンの価格付け間違いとかでキャンセルの可能性もあるので、留意してください!

 

届いたら、カニパーティです🦀

ポイ活の基本

最近ポイ活って言葉がみんなの共通語になってきましたね!!!

 

 

少し前まではポイントってお買い物ついでについたらいいな~というレベルでしたが、このポイ活って、お買い物で獲得したポイントを更に活用したりすることまで伸ばしたりすることですよね!!

 

たとえば、ウェルシアで毎月20日にTポイントを使って買い物をすると、お得になるといったものですよね!

 

例)Tポイント200ポイントで300円分お買い物が可能

つまり、33%オフになります。以下式になります。

200÷300×100=66.6%

www.welcia-yakkyoku.co.jp

 

原資となるTポイントを貯める方法もポイ活の一環です。

 

通常は200円で1Pなので、普通に上記のようにお買い物で使おうとしたら、200P貯めるのに、200×200=40,000円のお買い物が必要です。

 

また今後いろいろここについてもこちらに記すことができればと思います!

 

キャッシュレスやポイ活について語るスタート

日々キャッシュレスが進んでいく世の中で以下のようなテーマについて

語っていきたいと思います!

 

・キャッシュレス

・キャンペーン

・共通ポイントとか

 

ブログは慣れないけどとりあえずどんどん書いていこう!