Cashlessssson’s diary

とりあえずキャッシュレス関係とかつぶやいたりしてみます!

ライフメディアへ無料登録 モッピー!ポイ活応援ポイントサイト ライフメディアへ無料登録

ポイ活の基本 ポイントサイトをもっともっと活用しよう(時給1万円編)

みなさんこんばんは!

 

11も半ばにはいり、だいぶ寒くなってきましね!

私は明日から北海道に旅立ちます!

 

もちろんマイルとポイントで実費0円でいってきます笑

 

 

さてさて本日はポイントサイトのおすすめ案件を紹介します!

以前の記事でポイントサイトの活用方法を紹介致しました!

 

①基礎編

cashlessssson.hatenablog.jp

 

②クレジットカード申込編

cashlessssson.hatenablog.jp

 

このようにポイントサイトを活用したポイントの稼ぎ方については、上記の①・②のパターンのほかに

③銀行・証券・FX口座開設系

④不動産・保険相談系

⑤モニター系

 

と大きな分類にしております。

使い分けは以下のようになります。

f:id:Cashlessssson:20201108194234p:plain

 

個人の主観がだいぶ入っておりますが、こんな感じですよね!

 

ネット通販系はこつこつしながら、クレジットカード案件はタイミングを間違えないように申込ペースですね!

 

その中で本日紹介する案件は④不動産・保険相談系の案件です!

 

まずは対象のポイントサイトはmoppyになります!

 

登録がまだの方は以下バナーより登録してください!

モッピー!ポイ活応援ポイントサイト

 

登録を完了したら、以下URLにはいってください

pc.moppy.jp

f:id:Cashlessssson:20201108195407p:plain

 

詳細な条件は以下となります!

f:id:Cashlessssson:20201108195442p:plain

 

こちらですが、セミナーに参加をして、セミナー終了後、個別相談があります。

但し、ポイント獲得条件には個別相談に応じることはないので、それぞれの判断となります!

 

案件によってはオンラインの案件もあるので、かなーりゆるーくポイントをゲットできます!

 

私も実際参加しましたが、前半1時間ほどでファイナンシャルプランナーさんの投資の講座のビデオみて、簡単に個別相談して終了となります!

 

これで10,000P=¥10,000ゲットです!

時給にして、¥10,000です!

 

最大5回参加して¥50,000ゲットしましょう~!

 

 

ポイ活の基本 ネット銀行の活用方法について

みなさんこんばんは!

 

前回の記事ではリアルでの銀行とネット銀行の比較の記事を掲載致しました!!

cashlessssson.hatenablog.jp

 

その続きで実際私が保有している口座でどれだけお得なのかどうかというのを実例にまとめてみます!

 

まず私が保有している銀行口座ですが、以下のようになります。

f:id:Cashlessssson:20201107223104p:plain

 

たくさん持ちすぎですね笑

 

ちなみに活用方法は以下のように利用しております。

f:id:Cashlessssson:20201107224516p:plain

 

私の場合、楽天銀行をメインとして活用しており、サブバンクとして住信SBIネット銀行、引落専用でUFJ銀行を利用しております。

 

それぞれの手数料無料回数ですが、以下のように楽天のハッピープログラムという取引回数に応じて手数料が無料となる。

www.rakuten-bank.co.jp

以下がテーブルですね。

f:id:Cashlessssson:20201107225656p:plain

私はもちろんスーパーVIPなので、毎月の手数料無料回数はATM7回/振込手数料無料回数は3回です。

 

但し、スーパーVIPになるには、以下のような条件があります。

残高300万もしくは取引回数が30回が必要です。

 

私の場合、残高300万もないので、取引回数30回で条件を満たしております。

取引回数30回ですが、こちらはなにが回数の対象に入るかというと、クレジットカード引落や他行からの振込回数や、Pay-easy等が入ります。

 

ところが上記のような取引では月30回に及ばないと思うので、楽天銀行の場合は楽天競馬を活用した方法が一番達成しやすいと思います。

※こちらの方法に関しては別途記事を作成致します。

 

楽天銀行をメインバンクにしている理由としては前回挙げた要件のなかで

 

①ATM・振込手数料がかからないこと

②ATMの台数が多い事

※利便性が高い

③ポイントが貯まる事

④様々な引落に設定可能な事

 

ほぼ満たすことができ、なおかつ③に関しては楽天ポイントを貯めることができるからです。

 

下記に先月私が貯めた楽天銀行関係のポイントを記載致します。

f:id:Cashlessssson:20201107231110p:plain

※2020年10月分

内容はこんな感じです。

※一部はいりきりませんでした。

f:id:Cashlessssson:20201107231351p:plain

 

日々使っている銀行を変えるだけで以下のようなメリットが教授できます!

 

f:id:Cashlessssson:20201107232237p:plain

 

なんかおまけの効果もついていますが、ぜひぜひネット銀行活用しましょう!

ポイ活の基本 銀行口座の選び方について

皆さんこんにちは‼︎

 

さまざまなキャンペーンだいぶ活かせてお得ライフ過ごしていますか⁇

 

さてさて本日はいつもと趣向を変えてみまして、銀行口座について記事を作成致します!

 

ポイ活の記事で銀行口座の選び方をオススメするのは一見不思議に思えます。

なぜなら、基本的にキャッシュレス決済を進めており、ATMの利用を進めていないからです‼︎

 

ただし、ポイ活の最終目的が日々の生活の中で無理せずにお得をするというところだと、今現在どうしても現金が必要な時にATMを利用すると、安くとも¥100程度の手数料を払う事が多いかと思います!

 

これはポイ活にすると¥10,000程買い物をしないと貯まらないポイントです!

 

時間もお金も損してますよね?

 

ちなみに私は高校生の頃から、このATM手数料に疑問を抱いており、意地でも払いたくないと考えています笑

 

結果として社会人なってからの10年余り一切銀行のATM手数料及び、振込手数料は払っていません‼︎

 

本日はそのノウハウについて記事に致します!

 

 

私の銀行選びの基準ですが、

 

①ATM・振込手数料がかからないこと

②ATMの台数が多い事

※利便性が高い

③ポイントが貯まる事

④様々な引落に設定可能な事

 

 

まずは①についてですが、皆さんがよく使っている都市銀行を例にあげます。

例)三井住友銀行

f:id:Cashlessssson:20201106200519p:plain

出典:https://www.smbc.co.jp/kojin/tenpo/atm/honshiten.html

 

 

 

ほとんどかかりますね・・・‼︎

 

 

 

そもそも都市銀行地方銀行等などリアルな銀行の場合、こういった手数料はかかって当たり前という事が多いです!

※たまに新生銀行スルガ銀行といった例外も存在します!

 

対象として挙げられるのがネット銀行です!

 

ちなみにネット銀行と名前を聞くだけで、ATMが無いとか有人対応が無いと想像する方がいらっしゃいますが、そんなことはないです笑

 

では、手数料に関しての設定ですが、ネット銀行についてはただ開設したら無料という訳ではなく、資産額や取引状況に応じたランク制をとっている事が多いです!

 

なので、実際銀行を開設してから、取引条件を満たしておくという事が必須となります!

 

②ATMの台数ですが、こちらに関しては銀行に関してはほぼ使えないところはないですね!

 

ただ、ネット銀行に関しては少し差が生じるところではあります!

 

原則的にネット銀行はリアルでの支店が存在しないので、コンビニATMを活用する事が多くなります!

おそらくほとんどの方は銀行ATMより、コンビニATMの方が便利に使えるのではないでしょうか?

もちろんネット銀行も都市銀行のATMが使える銀行もほとんどです!

 

③ポイントが貯まる

 

こちらに関しては、代表格として楽天銀行があげられます!

みなさん大好き楽天ポイントが貯まります!

例えば、クレジットカードの引落1件で1ポイント(ランク次第では3ポイント)貯まります!

 

新生銀行は貯まるポイントをTポイント・dポイント・nanacoから好きなポイントを貯めることができます!

 

 

④様々な引落に設定することができるに関しては、こちらは残念ながら、ネット銀行では一部設定できない銀行があったりするので、どうしても都市銀行、可能ならメガバンクで口座をもっておくしかないですね!

 

トータルでいうとネット銀行を活用して、手数料削減+さらにポイントを貯めましょうというのが最終目的となります!

まとめると以下のようになります!

f:id:Cashlessssson:20201106202013p:plain

次の記事では私が活用しているネット銀行について更新予定なので、ぜひぜひお読みください!

 

 

ポイ活の基本 タッチ決済について キャンペーンの詳細等

みなさんおはようございます!

 

昨日は「タッチ決済」について記事を掲載いたしました!

cashlessssson.hatenablog.jp

 

今回は前回の記事の続きで日本における「タッチ決済」の違いについて記事を記載致します。

 

 

そもそも日本においてはSuica楽天Edyといった「電子マネー」が世界に先駆けて先行しておりました。

なので、昨今のカード会社が提供する「タッチ決済」とは似て非なるものなんですね。

※支払手段としては両方タッチ決済方式となります。

 

 

具体的に何が違うかというとまずは使える店舗です!

日本では電子マネーが先行しているので、当然加盟店数が多くなります。かつ使える店舗に関しても使える店舗のロゴが掲載されているので、迷わず使えると思います。

f:id:Cashlessssson:20201105104257p:plain



一方ブランドが提供する「タッチ決済」は日本において利用できる店舗がまだまだ少なく、使える店舗についても、前回の記事で紹介した超音波マークがついている店舗なので、非常にわかりづらいです!

以下使える店舗のアクセプタンスです。

 

f:id:Cashlessssson:20201105104707p:plain

出典:ローソンのアクセプタンス

 

 

しかも利用できる店舗を見つけたとして、店員さんが分かっていない可能性もよくあります。

これは店員さんの習熟度ももちろんですが、加盟店のレジによって「タッチ決済」がどのようにするのかが異なるためです。

 

店舗によってはクレジット決済といえば伝わる場合もあれば、クレジットのタッチ決済といえば、伝わる場合もあります。

 

さらに利用するお金の出元(前払いかあと払い)についても少し説明致します。

 

前回の記事でも詳細を説明しましたが、

f:id:Cashlessssson:20201105105401p:plain

 

図のようにタッチ決済についてはクレジットカードに連携されているので、現状後払いが主体です。

※但しデビットカード(銀行口座から直接引き出すタイプのカード)のタッチ決済は性質上前払いとなります。

 

電子マネーは原則現金チャージしてから使うことが多いですね。

但し、こちらもクレジットのように後払いするタイプがあります。

 

 

ここで言いたいことは

「結局電子マネーもタッチ決済も同じ」

 

はいそうですね笑

わざわざこのような決済手段が日本に進出してきた意味があまりよくわからないという方の為に少しした裏話ですが、提供会社の意向というのが、一番大きな要因です。

 

電子マネーに関しては提供会社はJR東日本であったり、楽天ですが、「タッチ決済」は前回の記事の通り、VisaやAMEXといったブランドとなります。ブランドは基本的に直接カードを発行したりはせずにネットワークだけを提供しており(AMEXは発行もしています)、いわゆる「土管屋」と形容されています。

 

この「土管屋」という印象から新たなサービスを提供し、収益源につき多角化しようと色んなサービスを提供する中の一種が「タッチ決済」です。

 

それが日本国内では既に先行する電子マネー事業者と同様のサービスで競合してしまい、ユーザー側にとって混乱してしまうという事態に陥っているという状況です。

 

なので、例えばdカードにはもともとiDがついていますが、こちらにブランドのタッチ決済をつけるという話になった時、ブランド側としては競合サービスを一緒の乗せるいわゆる「呉越同舟」のような状態になります。

f:id:Cashlessssson:20201105112657p:plain

 

ちなみに三井住友カードはVisaとべったりの会社なので、もちろん載せていますが、dカードについては裏側のシステムが三井住友カードのシステムを借用しているので、必然的にそのような状況ができております。

 

更に最近三井住友が発行したプラチナプリファードカードはiD掲載が不可となっております。

f:id:Cashlessssson:20201105114251p:plain



www.smbc-card.com

 

 

このことは三井住友はdocomoとの関係よりVisaを選んだと解釈できます。

※iDはドコモの商標

 

 

では皆さんが一番知りたい利用するメリットですが、以下のようになります。

 

f:id:Cashlessssson:20201105111816p:plain

 

ここでの違いはキャンペーンですね!

実際例を挙げていくと、以前の記事で紹介したセブンイレブンでアメックスカード利用で20%還元

cashlessssson.hatenablog.jp

 

三井住友銀行も以下のようなキャンペーンを行っていました。

www.smbc.co.jp

 

さらにすき家で50%還元も先月はございました。

 

f:id:Cashlessssson:20201105112253p:plain

news.sukiya.jp

 

 

このようにタッチ決済自体はキャンペーンがあれば使うというのが、一番良い活用方法かと現状思われます!

 

ポイ活の基本 タッチ決済について

皆さんこんばんは!

 

11月に入ってだいぶ涼しくなりましたね!

 

 

そういえば、前回の記事でコンビニでお得な決済を紹介した際に

「タッチ決済」というものをしれっと記事にしましたが、これについて解説致します!

cashlessssson.hatenablog.jp

 

 

そもそもこちらのブログで決済手段はクレジットカードおよびQRコード決済手段のみを紹介していましたが、詳細に申し上げると、SuicaEdyのような電子マネーと今回テーマである「タッチ決済」という手段がございます。

 

違いは以下のような感じです。

f:id:Cashlessssson:20201105103816p:plain



ではなぜあえてタッチ決済といった概念がでていきたのか?

それは実はタッチ決済というのは推進しているのはVisaやAMEXといったブランドが推進しているんですね!

 

Suicaはご存じの通り、JR東が推進しています!

 

各カードのブランド会社は日本でカードを発行している会社(楽天カード三井住友カード)に発行するカードに必ずタッチ決済の機能をつけるようにルールを定めているので、

新しく発行するカードには大体その機能がついてます!

 

ちなみに使えるカードには超音波のようなマークがついてます!

f:id:Cashlessssson:20201104185541p:plain

あくまでここで押さえて欲しいのは、「タッチ決済」というサービスはもともと日本で存在していたが、2つに分かれて存在しているということを認識していただければと思います!

 

詳細な違いは次回の記事で語ります!

 

ポイ活の基本 コンビニでのおすすめの支払い方法について

みなさんおはようございます!

 

本日はキャッシュレスが最も発達しているコンビニについてそれぞれおすすめの決済方法やポイントについて記事にします!

 

ちなみにコンビニについては大手三大チェーンのみ取り扱い致します!

 

まずは各コンビニで取り扱いの共通ポイントについて押さえましょう!

 

f:id:Cashlessssson:20201103095301p:plain

 

意外にもセブンイレブンは取り扱い無しなんですね!

実は関西圏のセブンイレブンのみ阪急阪神グループのSポイントカードがあったりします笑

 

コンビニも元々はローソンがTポイントをだしていたり、ファミマでは元々Tポイント単一の扱いであったり、各社の戦略がでておりました!

 

セブンイレブンのみ取り扱いがなくて悲しいですね!

 

次はおすすめの支払い方法ですが、

 

f:id:Cashlessssson:20201103095652p:plain

 

但しこちら基本であり、あまり参考になりません。

理由としては・・・

コンビニは毎月なにかしらのキャンペーンが行われるからです!

 

例えば今月ですが以下のようになります!

こちらですがアメックスカード所有者限定のキャンペーンになりますが、セブンイレブンでキャンペーンを行っております!

 

travel.watch.impress.co.jp

f:id:Cashlessssson:20201103095938j:plain

 

こちらは条件として対象のアメックスカードにて対象店舗でコンタクトレス決済(タッチ決済)を行うことが条件です!

 

カード自体に興味があれば紹介コードを貼り付けておきます!

https://www.americanexpress.com/ja-jp/credit-cards/referral/prospect/intl/BFF78DCA252ED9AD5F12287E11B8A1DF8481EEFC947DA9A4935EAE39C4D5F40B5E875A9FE7B233DCCDFABF28E9FE6C39AAED18ED66D523BFE0338A3CC534E4659F3AA7FB8776BB32FC6228FC58C58F6665DFE2C8FCEBAD6DD10740A6EDD9290A8445CC3571D5D242?CORID=g%3Aj%3A4%3A0%3Ar-1604365408166-466830997&CPID=100220471&GENCODE=349992623092143

 

 

ローソンでは以下のようにキャンペーンを行っております!

k-tai.watch.impress.co.jp

f:id:Cashlessssson:20201103100758j:plain

 

 

こういったキャンペーン毎月を行われているので、毎月チェックすることが重要です!

 

ちなみに本日段階での私のコンビニでの決済方法は以下のようになります。

f:id:Cashlessssson:20201103103014p:plain

 

もちろんキャンペーンの付与上限金額もあるので、調整して使っていきます!

 

みなさんも様々なキャンペーンを活用して、お得に過ごしましょう!

ポイ活の基本 貯めるポイントやクレジットカードの選び方

みなさんおはようございます!

 

 

今までの記事で共通ポイントやクレジットカード、QR決済、ポイントサイトの基礎から実践まで紹介してきました!

 

 

ではどのように自分にあったものを選べば良いのか?

 

f:id:Cashlessssson:20201102093305p:plain

 

もちろんある一定のルールはあります、上記のスライドは特にキャンペーンが多い会社をベースに作成しておりますので参考になればと

 

 

そして、さらに試行錯誤を重ねて自身の成功法則を見つけていくしかないのかなーと思っています!

 

とはいっても自分の力だけでネットだけでは情報の集め方が難しいとは思うので、TwitterやインスタでそのうちDMでも受付できたらいいなーと思っています!

 

Twitter

twitter.com

 

★インスタ

https://www.instagram.com/cashlessssson/?hl=ja

 

宜しくお願いいたします!